ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

3年ゼミ開始,和音のトポス(3年ゼミ)

3年全体ゼミ開始.まずはやりたいことについて決まっている人は各自紹介.
f:id:okiraku894:20141023112400j:plain
スポーツの数理.早速テキストを読み始めていたらしい.ノートが作られていた.
典型的な力学の世界.そこに最適化数学を絡めて行けたら数学になるかな.

f:id:okiraku894:20141023113416j:plain
サッカーのシュートコースについて.4代目が一度やった話題*1だったが,
さて,呑気にピースしてる場合かと.

f:id:okiraku894:20141023114407j:plain
ルービックキューブ群の話.こちらは夏休みから始めていて,こちらで何度か紹介している.
そういえば手際を披露してもらった.6面完成で65秒.おぉ.

f:id:okiraku894:20141023115142j:plain
そして和音のトポス.非常に難解な理論なんだけど頑張ってやってきている.
こちらも夏から何度もやってきたものだ.

f:id:okiraku894:20141023121554j:plain
で,色んなルービックキューブに触れるゼミ生.
あ,そういえば実習の話何にもしなかったなぁ.

午後,他のゼミ生が帰ってから和音のトポス.
f:id:okiraku894:20141023155536j:plain
f:id:okiraku894:20141023155523j:plain
f:id:okiraku894:20141023165450j:plain
一体これのどこが音楽なのか,と思うのだが,和音の概念配置を行っているんだ.
でも,Subobject classifier の解釈でやや戸惑う.
そして,monoid action下という限定がどう反映されているのか,
2つの論文を行き来しながら何とか解釈に挑んだ3時間.ふぅ.

The Topos of Music: Geometric Logic of Concepts, Theory, and Performance

The Topos of Music: Geometric Logic of Concepts, Theory, and Performance