ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

最適化数学,公平なあみだくじ,和音の幾何学(4年ゼミ)

f:id:okiraku894:20141205131901j:plain
一人目,最小費用流問題.
前回,複数始点複数終点のフローがPrimal-Dual法で理論的に可能なことを見て,
例題をやってみたら上手くいかなかったが,当人がもう一度やってみたら
ちゃんと結果が一致したそうだ.
また,Yahoo!に地図上の距離・標高差を計算するページを見つけたらしく,
これを使えばディズニーシーの避難路問題に適用できるではないか!
ただ卒論は相変わらず意味の分からない日本語による記述で頭が痛い.
ダイクストラ法の証明で再び詰まる.

f:id:okiraku894:20141205152328j:plain
二人目,公平なあみだくじという名の有限群上の調和解析.
参考論文はようやく今回でざっと見終わる.
しかしこれから表現論の基礎からの記述を卒論にしていかねばならない.
かつ,対称群の既約表現をどこまでみとめて進めるか.
表現論のユーザー止まりでは,研究としては深まらないのだが.

f:id:okiraku894:20141205170321j:plain
三人目,和音の幾何学.水曜に見せた結果をもとに,
早速本人がn和音版の証明をしてきた.結果は非常に簡潔.
2月ほど前まであれほど時間をかけてやってきた結果が数行に収まった.
またこの空間配置をz軸方向から見た図も描いてきたようだ.
徐々にTymoczkoの理論とCookの理論を結び付けられるようになってきたか.

組合せ最適化 第2版 (理論とアルゴリズム)

組合せ最適化 第2版 (理論とアルゴリズム)

  • 作者: B.コルテ,J.フィーゲン,浅野孝夫,浅野泰仁,小野孝男,平田富夫
  • 出版社/メーカー: 丸善出版
  • 発売日: 2012/02/29
  • メディア: 単行本
  • クリック: 5回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
Group Representations in Probability and Statistics (Lecture Notes Vol 11)

Group Representations in Probability and Statistics (Lecture Notes Vol 11)

A Geometry of Music: Harmony and Counterpoint in the Extended Common Practice (Oxford Studies in Music Theory)

A Geometry of Music: Harmony and Counterpoint in the Extended Common Practice (Oxford Studies in Music Theory)