ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

和音のトポス(3年ゼミ)

f:id:okiraku894:20141210162541j:plain
f:id:okiraku894:20141210162549j:plain
和音のトポス.読んでいる論文は終盤に差し掛かっているが,一行一行が重い.
これまでのトポスによる音列解釈を適用しようという場面だが,
Nollが目指しているもの,気持ちが把握できなくて行き詰まる.
古典的なHugo RiemannらのPLR群による分析をトポスで解釈しているようなのだが,
今回はそのそもそものPLR群の表示で立ち止まった.
一方で,PLR群による解釈は音楽的にはとても自然.
むしろNollのトポス解釈の始まりのTone Perspectiveのほうが,
何故それを考えるのか目指しているのものが分かりにくいよぅ,う~ん.