ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

超越数論,ヘックスの数理,遺伝的アルゴリズム(4年ゼミ)

f:id:okiraku894:20181101124008j:plain
一人目超越数論.色々あって,数週間ぶり.
今回はeの連分数展開.これによってeの無理数度が2と分かる.
この分野特有の何故かそう置く類のテクニックを使って,3項間漸化式を導く.
で,それが連分数展開であることが言えればいいのだけど,そういえば連分数展開の一意性をはっきり示していなかった.
次回はそれと,前回の無理数度が殆どで2であることの拡張について.

無理数と超越数

無理数と超越数

f:id:okiraku894:20181101133232j:plain
f:id:okiraku894:20181101150636j:plain
二人目,ヘックスの数理.
これまで何となくそうなるであろうとちゃんと証明していなかった,戦略拝借を用いた先手必勝の証明について.
しかし,そもそも何をもって戦略拝借というのか,でずいぶんと悩んで,気づいたら150分経っていた.
うん,もう一度記号を整理して考え直そう.

ヘックス入門―天才ナッシュが考えた数学的ボードゲーム

ヘックス入門―天才ナッシュが考えた数学的ボードゲーム

組合せゲーム理論入門 ?勝利の方程式?

組合せゲーム理論入門 ?勝利の方程式?

f:id:okiraku894:20181101154119j:plain
f:id:okiraku894:20181101165213j:plain
三人目,蟻コロニーモデル.
数週間の空きがあったこともあって,蟻コロニーモデルのシミュレーションを作ってきた.
確かに最短巡回路でもっともフェロモンが強くなる様子が観察できる.
しかもリアルタイムに餌の位置を変更するとそれに伴って解が変化する.
さてさて,しかしこの現象を数学として表現しようとするとそれは大変.
もう,その評価で数ヶ月悩んでいるところだが,未だに尻尾すらつかめない.
さてさて.

遺伝アルゴリズムとニューラルネット―スケジューリングと組合せ最適化

遺伝アルゴリズムとニューラルネット―スケジューリングと組合せ最適化

進化論的計算手法 (知の科学)

進化論的計算手法 (知の科学)