ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

トポロジカルインデックス,待ち行列理論(4年ゼミ)

f:id:okiraku894:20170417112331j:plain
f:id:okiraku894:20170417123152j:plain
f:id:okiraku894:20170417124501j:plain
一人目,トポロジカルインデックス.
今回は突然チェビシェフ多項式から始まる.
定義と種々の関係式,特にフィボナッチ等これまで登場した
三項間漸化式にまつわる数列がこれら多項式の特殊値で得られることまではOK.
最後に {cos n\theta} がチェビシェフ多項式で与えられる,というところで詰まる.
あれれ,かつてこの手の計算得意だったんだけどなぁ...

トポロジカル・インデックス: フィボナッチ数からピタゴラスの三角形までをつなぐ新しい数学

トポロジカル・インデックス: フィボナッチ数からピタゴラスの三角形までをつなぐ新しい数学

f:id:okiraku894:20170417141434j:plain
f:id:okiraku894:20170417145401j:plain
f:id:okiraku894:20170417145402j:plain
二人目,待ち行列.とりあえずはネタ探しと並行して読み進めることに.
サービスの性能評価をする際,指数分布の和の計算が必要になり,
ラプラス変換を通じて議論が進められた.
となると,今年度は待ち行列と音声工学両方でラプラス変換が登場するのかな.
ところで,彼は残像拳が使えるらしい.

例題でわかる待ち行列理論入門

例題でわかる待ち行列理論入門