ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

シュートの数理,スポーツ科学,戦争の数理,ルービックキューブ群(3年ゼミ)

f:id:okiraku894:20150212114758j:plain
一人目,久しぶりにシュートの数理.
とはいえ,現在ネタ探し難航中.というか,本人のやる気が出る題材を探すのが難しい.
多面体としてのサッカーボールの話と,ペナルティーキックの話を何とかひねり出していた.
卒論も片付いたことだし,本気で探してみるか.

f:id:okiraku894:20150212125416j:plain
f:id:okiraku894:20150212125425j:plain
二人目,スポーツ科学.ここ数回続いている,撃心と打球の速度の話.
慣性モーメント等,いろいろ詰めていくと結局剛体の力学を考えることになり,
ではそこを学ぼうということになった.

f:id:okiraku894:20150212142448j:plain
f:id:okiraku894:20150212142441j:plain
三人目,戦争の数理を複雑ネットワークで.
とりあえずこのところボヤっと複雑ネットワークを見てもらっているが,
そろそろ複雑ネットワークとしての戦争を見越しながら進もう,と提案.
じぶんでもちょっとシミュレーションしてみた↓
10万人同士で攻撃値が緑:100,赤:50の場合.
f:id:okiraku894:20150214111123p:plain
複雑ネットワークとして緑軍,赤軍の次数分布も表示した.
つまり,一人が何人を倒したのかの分布だ.
やってみると色々と示したいことが見えてくる.

f:id:okiraku894:20150212161232j:plain
f:id:okiraku894:20150212161241j:plain
四人目,ルービックキューブ群.
昨日の卒論発表会でゼミ生と共にパズルへの群論の適用を多数やったゼミ発表を見て,
どう群を見つければ良いのかお互い分かったこともあって,
今後の見通しが立てやすくなった.問題意識も出てきた.
面白くなってきたよ.

複雑ネットワーク―基礎から応用まで

複雑ネットワーク―基礎から応用まで

群論の味わい ?置換群で解き明かすルービックキューブと15パズル?

群論の味わい ?置換群で解き明かすルービックキューブと15パズル?