ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

和音のトポス(4年ゼミ)

f:id:okiraku894:20151006150632j:plain
和音のトポス.行き詰まり感たっぷりだけど数理音楽を度外視したなら
数学的にはやることがたっぷりある.やるかどうかは本人次第だけど.

結局Tone Perspective(TP)はHugo Riemann Theoryに代表されるtransformation theoryとの
親和性の高いZ12上の変換を考えたいから,程度に思うのが良さそうだ.
で,なぜか知らないけど注目しているtriadをminimal stabilizeするTPの成すsub monoidを考え,
そのtriadから見たZ12の各音の「色合い」を
cosieveによる真理値で分類するトポスとして捉えよう,ということのようだ.
とはいえ,真理値の集まりであるsubobject classifierが
考えているmonoidの生成元のとり方に依存してしまっており,
これを不自然と捉えるか,そこに数理音楽らしい解釈が入り込む余地があると捉えるか,
議論が分かれるところに思う.
多分本当は面白いところに差し掛かっている.それに本人は気付いてるかなぁ...

それと「要するに」と掴み取るのに最適だったな,↓の本.
さすが,Lawvere渾身の作品.

Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories

Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories