ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

キューブ群,スキーの力学(4年ゼミ)

f:id:okiraku894:20160502120724j:plain
一人目,キューブ群.今日は今後の指針について検討した.
ネタの方向性として,「神の数」(ケーリーグラフの直径の計算),
群構造を利用した攻略法の研究,そしてこれは前から気になっている,
球の中心を通る切断面で作られた立体パズルの群論的特徴と
それを元にした新しい立体パズルの提案について.
やはりクリエイティブな話は3つ目だと思われるし,
当人もその方向が面白いと思ったようだ.
とりあえず2切断面の場合の群構造を考えてきてもらうことに.

群論の味わい ?置換群で解き明かすルービックキューブと15パズル?

群論の味わい ?置換群で解き明かすルービックキューブと15パズル?

f:id:okiraku894:20160502155816j:plain
二人目,スキーの力学.ここしばらく,斜面方向に安定して滑り降りる
ジャンピングターンの話.けれどこれはコブ斜面を安定的に滑る話ともなる.
ネタ元のテキストもそろそろ終盤であり,わからないことも増えてきたので,
何やらスポーツ力学の本を何冊か借りてネタ探しを進めているようだ.
しかし,今日出てきた常微分方程式,本当に解があれになるのかなぁ?