ゼミの風景

おそらくお気楽はしのすけゼミの諸風景

Top | ゼミ2024卒 | ゼミ2023卒 | ゼミ2022卒 | ゼミ2021卒 | ゼミ2020卒 | ゼミ2019卒 |
ゼミ2018卒 | ゼミ2017卒 | ゼミ2016卒 | ゼミ2015卒 | ゼミ2014卒 | イベント | About

整数の分割,数理生物学(3年ゼミ)


一人目,整数の分割.
先週もやもやしたままだった案件.終わり際にようやく理解できた.
 p(n|和因子1無し)は最小和因子を2+1+1+\cdots+1に分割して,和因子2を持つものに変換できる.
したがってp(n|和因子1無し)\subset p(n|和因子2有り)となるが,和因子2有りのうちで p(n|和因子1無し)からの変換で写ってこないものがp(n-2|2以上の最小和因子<2+和因子1の個数)となる.
それは,変換する際,最小和因子でないものを2+1+1+\cdots+1と分解して生じる分割であり,この分割は決して p(n|和因子1無し)からの変換では得られないものなのである.
たとえば7=4+3の3を2+1と変換して7=4+(2+1)と和因子2有りにする代わりに最小和因子でない4を2+1+1と変換すると,
7=3+2+1+1+1であり,2を取り除けば分割5=3+1+1+1を与え,その最小和因子3<2+(1+1+1)となる.




二人目,繁殖行動の数理生物モデル.
だんだんと式が激しくなってきた.最後の不等式,ちょっとどうやって式変形したのか負いきれず.

さて,次は年明けにて.